Hands-on Art
ハンズ・オン・アート
Hands-on Art
Art for People with Visual Impairments
CWAJ prides itself in its unique program, Hands-on Art (HOA), of presenting prints exhibited at the Print Show to the visually impaired (VI) by transcribing a few chosen prints into raised images.
In 1966, CWAJ member Julia Cassim* gave birth to the idea of welcoming people with visual impairments to participate in the CWAJ Print Show by enabling them to touch the raised images. And we are extremely proud of the fact that the program has continued to this day!
HOA is not a program only for those with visual difficulties, but is an exceptional program for everyone to enjoy. The program seems to hold a special fascination for children who thoroughly enjoy “touching” the raised images with their fingers.
* Julia Cassim: Former art columnist for the Japan Times; author of “Into the Light – Museums and their Visually Impaired Visitors”; recipient of the CWAJ-VBS (now VVI) 20th Anniversary Award.
ハンズ・オン・アート
視覚障害のある方とアートを楽しむ
ハンズ・オン・アート(HOA)は、視覚障害のある方のための、CWAJが 誇るユニークなプログラムです。毎年CWAJ現代版画展で展示される作 品の中から数枚を選択し、それらを立体コピーに加工して紹介しています。 HOAのアイデアは1966年に、当時のメンバーであったジュリア・カセム 氏*が、視覚障害の方をCWAJの版画展に迎えて、立体コピーを触ること で一緒にアート作品を楽しめないだろうか、と考えたことから誕生したもので、 このプログラムが継続されて現在に至っていることは、CWAJにとって大き な誇りです。
HOAは視覚障害の方だけの特別なプログラムではなく、さまざまな方に参 加していただける企画です。特にお子さんたちは、指先で触れて絵を「感じる」体験を、大いに楽しんでくれているようです。
* ジュリア・カセム氏:元ジャパン・タイムズ紙アートコラムニスト。著 書「光の中へ―視覚障害者の美術館・博物館アクセス」他。 CWAJ–VBS(現VVI) 20周年記念特別賞受賞。
Raising Images via Technology
Recently, with the progress of technology, we no longer need to make the draft of the images by hand, but are able to do this via the PC and a special copy machine with the cooperation of the Japan Braille Library. We have also had the great fortune of receiving comments from the artists enabling our VI guests to understand the print clearly. These were transcribed into Braille courtesy of Toride Hoshi no Kai.
The photos below of the original print and its raised image used in the past give an idea of what a raised image looks like:
テクノロジーで、画像を立体に
近年の技術の進歩により、原稿を手作業で作る必要がなくなり、日本点字 図書館のご協力で、パソコンと特殊な立体コピー機を使用して、簡単に作 品を立体化させることができるようになりました。また作家の方々のご協力を 得て作品のコメントをいただき、鑑賞をより効果的なものにしています。またこ のコメントは「取手星の会」のご協力で点訳もされています。
立体コピーをイメージしていただけるよう、過去のオリジナル作品とその立 体コピーをご参照ください。
We are extremely grateful not only to the two artists, Benoit Varaillon and Miyu Isozaki, who gave us permission to raise their prints for the visually impaired to enjoy this year, but also to the specialists at the Japan Braille Library (JBL) for making this project possible.
ご協力くださいましたブノワ・ヴァライヨン氏、磯崎海友氏に、厚く御礼申し 上げます。またこの立体コピー制作についてご協力をいただいた日本点字 図書館点字制作課の方々に、深く感謝いたします。